学習の様子
中学部第2学年 職場見学
10月17日(金)に中学部2学年は、ハイ・ミートたなかへ職場見学に行ってきました。職場見学では、室蘭やきとりの串打ちや手羽先餃子作りの体験、豚肉の解体見学、買い物体験をさせていただきました。当日を迎えるまでに、事前学習で串打ちや手羽先餃子の餡を詰める模擬練習を行いましたが、本物のお肉を扱うと練習どおりにいかず、苦労して取り組む様子が見られました。うまくできないときは、スタッフの方々の手助けもあり、最後まで一生懸命取り組むことができました。豚肉の解体見学では、ふだん見ることのできない骨外しや肉を切り落とす様子を見学することができ、生徒たちも「すごかった!」「面白かった!」と学校に戻ってからも盛り上がり、とても記憶に残る学習になりました。
体験を終えた後は、八丁平中央会館に移動し、カレーとハイ・ミートたなかで購入したお惣菜を食べました。また、自分たちで作った室蘭やきとりや手羽先餃子も一緒にいただき、生徒たちは「美味しい!」と満足そうな表情でお腹いっぱい食べました。
今回の職場見学で、実際に体験や見学ができたことで、働くことの大変さや大切なこと、お肉の加工の見学を通して、命をいただくことの有り難さを実感することができました。
最後になりますが、ハイ・ミートたなかの皆様、八丁平中央会館の管理者様、このたびは温かい御対応と貴重な経験の場を提供していただき、誠にありがとうございました。