カテゴリ:中学部
中学部第3学年 見学旅行
9月10日(水)~9月12日(金)の3日間、中学部3年生の生徒10名は、札幌・千歳方面へ見学旅行に行ってきました。
1日目はサケのふるさと千歳水族館で見学や体験を行い、隣接されているサーモンパークで昼食を取りました。また、午後は地下鉄に乗って、大通に移動し、札幌テレビ塔や時計台へ行って自主研修を行いました。初めて地下鉄に乗る生徒が多かったですが、目の前を走る電車から吹く風を感じたり、電車に揺られたりする感覚を楽しんでいました。
2日目の午前中は埋蔵文化センターへ行きました。土偶についてクイズを交えた説明を聞き、土偶作りを体験しました。制作工程をしっかりと聞いて、丁寧に型にはめたり、慎重に模様を付けたりすることができました。事前学習で土偶作りを練習していたおかげか、当日は練習以上の出来栄えとなりました。午後は札幌市青少年科学館へ行き、身体の仕組みについてゲームを通して学習したり、電車や除雪車の運転を体験したりしました。
最終日は新千歳空港の見学をしました。事前学習で調べていたキャビンアテンダントやマーシャラー(飛行機を誘導する仕事)など、空港の仕事を体験したり、離陸や着陸する飛行機を間近で見学したりすることができました。
3日間を通じて大きな事故や予定変更などもなく、学びにあふれた充実した旅行となりました。また、子どもたちがこれまで学んできたことを十分に発揮でき、子ども同士のやり取りが活発に行われていた旅行となりました。今回の見学旅行に関わってくださった皆様、御理解と御協力をありがとうございました。